« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
昨日のポタで超回復
なかなかやん、私
私のFTP
まぁ、ほぼ妥当かなと180Wで
暫く更新していませんでした
もうちょっと上がっていると
嬉しいかもという事で
元気村コースで20分測定
目標 190Wで
結果 191Wでした
高齢者のFTPとしては
普通のちょい上ってとこですかね。
ほとんど午前中しか走らない
9時ごろでかけて
12時に帰ってくる日々
今日の雨予報は午後から
雨が降り出す前には
帰って来れるだろうと
二の瀬へ
ベストタイムは20分30秒ぐらい
訂正 21分30秒
若かりし頃のタイム
今日はそれなりに頑張ってみた
3Kmほどのところで
つけていいたマスクをはがし
さらに頑張ってみたが・・・・
23分30秒
まぁ、こんなもんでしょうと
思いながらの帰り道
藤原岳が雲に隠れていく
急ぎ帰ります
MAVIC・・・・・なくなるのかしら
私、このホイールと
R-SYS SLとキシリウムカーボンTU
R-SYS SLはハブからの異音で悩まされた
けど、10年使って、いまだに気にいって使っている
手組のころではモントレプロ、GP4、GL330
オープンプロとかも・・・・・
ヘリウムなんかはめっちゃ憧れていたなぁ
MAVICなくなるのかしら
スタート地点まで
追い風気味で
それなりに楽な感じ
信号の向こうに
スタートを待機している
ロード乗りさん一人
彼がスタートしてから
走りだそうかなと思うも
走りださなかったので
先にスタート
すぐさま追い越されるのも
悲しいので
ちょっと頑張る
おかげで、ゲートでのタイム
中道登山道入り口のタイムも
今年のタイムを更新
・・・・・そこまで
その後たれたれ
展望駐車場手前50mあたりで
先日の26分台の若者とその仲間
たちに、ズドォ~ンと抜かれて
気を入れなおして脚を回し
38分52秒
セグメント 武平(東)
37分41秒
気を入れなおしたつもり
やったけど、ラストたれたれ⤵
でした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |