週いちの堤防レーサー
今週の堤防レーサーになって、申しわけありません。今週は、少しでも重いギヤーを回すことを目標に走りました。
6/3 仕事でくたくた。
6/4 桑名堤防×1周回 15km
6/5 自宅~多度~二の瀬~メモリアルパーク~イナティー~自宅 76km
6/6 自転車通勤
6/7 自転車通勤 犬のウンコを踏んで気分悪し
6/8 自宅~多度~涼仙~イナティー~多度~自宅 56km
6/9 自宅~涼仙~多度(多度山×1)~自宅 52km
今日の多度山から下りてくるとき、一匹の猿が道の真ん中で二本足で立ち、逃げようとしない。ブレーキを掛け、低速で近寄っていったら逃げていくだろうと思ったら、歯をむき出して、こっちに向かってくる。僕はかなりびびってしまったが、大声で「ぎゃー」って叫びながら、猿に対抗したら、猿もびびったようで、慌てて竹やぶに逃げていった。上りの時より心拍が上がりました。
コンドロイチンの効果が少しはあるのか、今のところ関節痛はおきていません。でも、手術の後遺症か右足の甲は、がんばりすぎると腫れてきます。仕事もようやく落着きを見せたので、来週も走ります。って、ことでp-kariさん、近い内に堤防で会うと思いますので例のことは気にしないで下さい。
« 乗鞍までおあずけ | トップページ | わかるかな? »
「自転車」カテゴリの記事
- 武平を越えて案山子村へ(2018.10.09)
- マウンテンサイクリングin乗鞍 Gクラス(2018.08.27)
- いなべステージ動画(2016.06.02)
- ジェネシスライフビーム ヘルメット(2015.01.30)
- GIANT NEOS pro(2014.05.30)
コメント
« 乗鞍までおあずけ | トップページ | わかるかな? »
かがみさん、ちょっとはその気持ちがあったかな?払拭しないとやばいよ。帰ってきて、自転車乗れなくなっちゃうよ。
足の腫れは、今年の冬にもう一度診てもらうつもりです。甲に氷を置いても冷たいと感じないんですよ。だいじょうぶか、僕の足。
投稿: とく | 2007年6月13日 (水) 20時18分
とくさん、先日のコメントに一瞬ドキッ!!ってな訳ないですね。このブログ最高です大笑いしちゃいました。
痛みをガマンして練習しすぎるとだめですよ!!
投稿: かがみfrom大連 | 2007年6月11日 (月) 22時06分